2022.05.26
- カテゴリー:
-
2022/5/26彼とは結局三日間過ごすあふれる笑顔とことばを置き土産に再会を誓う残る、別れの固い握手の会うたびに近く、もてなすはずが本当にありがとうございました彼が去るときれいな雨がふりました。なん……
2022.05.25
- カテゴリー:
-
2022/5/25ちょっとした報告のつもりがたくさんのリアクションに驚いています。本当にありがとうございます。そして、いろいろ説明不足でごめんなさい。発展途上なのでこれからの説明を読んでもおそらく意……
2013.11.13
- カテゴリー:
-
2013/11/13……
2013.06.13
- カテゴリー:
-
突然現われた。無言で佇んだあと、たくさん話した。この地域への愛情を。。。なんて言葉では表現出来ない深さを感じた。9年間のニューヨークを経て今。彼はこれからどんな音を表現するのだろうね。はじめまして。……
2012.03.07
- カテゴリー:
-
「海とcafe」最近。秘密基地に連続でお客さんがくるのでメニューを作ることにした。 裏面は食べ物メニューの「四季おりより」。 ただカフェをオープンしているわけではないのであしからず……
2009.10.19
- カテゴリー:
-
ちょっと休憩。 昨日は南予地域の保育所に紙芝居の公演に行った。一日で3箇所分。いや~なかなか満タンな日でした。紙芝居と言ってもかなり動きますので~しかしなんで子どもはあんなに元気なのだろうか……
2007.06.05
- カテゴリー:
-
自分で焙煎。コロンビア豆オンリー。 ●焙煎はじめのころ。これがかなり難しい~が!楽しい。これを極めるまで当分ガスボンベを購入しないとね~「自家焙煎」ならぬ「自分焙煎」焙煎したては香ばしい味。……
2007.05.29
- カテゴリー:
-
またカレーに挑戦。今度は香辛料研究ために便利なものを購入。その名もグリーンカレーセット。香辛料盛りだくさんのお手軽カレー。カレーペーストとココナッツミルクナンプラーにバイマックルート(こぶみかんの葉)……
2007.04.17
- カテゴリー:
-
いつも自分が取り組む作品には台本に書かれていてもいなくても海がある。という企画。現在進行けい。今年12月ぐらいには始動。……